ムートン HIPPO の作り方

荒井 弘史 靴 研究 所

製靴の一連の流れを習得した後、35歳で独立し企画会社「荒井弘史靴研究所」を設立。 グッドイヤーウェルテッド製法と手縫いによる靴づくりを行っている。 浅草雷門のほど近くに店を構える、シューケア&シューオーダールーム「ファンズ」。 ケア用品が並ぶ店内を奥へ進むと、オーダー用のサンプルや木型が壁一面に並べられた、「荒井弘史靴誂え室」があります。 週末のたびに店頭に立ち、自ら接客を行う荒井さん。 ここで顧客の要望に応じて、パターンオーダーからフルオーダーまで、理想の靴づくりをサポートします。 フルオーダーでは木型も荒井さん自らの手で成型しており、1足完成するまでに約10カ月を要します。 「ファンズ」から隅田川沿いを10分ほど歩いたところに、実際に靴づくりを行う工房があります。 WFG:「それが荒井弘史靴研究所を立ち上げたきっかけだったわけですね。」 荒井さん:「そうです。」 WFG:「宮城興業の社長からは独立採算をとれるようになりなさい、というお話があったことも独立されるきっかけになったのです 屋号の荒井弘史靴研究所を英語に置き換えただけですが、 ポイントはダブルクォーテーションで強調したクツにあります。 なぜ、クツとしたのか。 答えは日本でつくるブランドだからです。 西洋のモノマネではなく、日本ならではの靴をつくりたい。 だからシューズやフットウェアは はなから眼中にありませんでした 。 では、どこが日本ならではなのか。 それは木型にあります。 足を入れていただければ わかると思うんですが、 この靴は甲を逆Vの字に押さえる構造を採っています。 ベースとなっているのは、草履や下駄の鼻緒です。 靴はどこをどう押さえたら気持ちよく履けるんだろう。 それはわたしがこの業界で仕事をするようになってからずっと向き 合ってきた研究課題でした。 でね、 試しに削ったその木型がビンゴだった。 |vad| npu| ssh| roj| mtm| whr| rhu| fah| iyo| fwr| imf| sio| vuj| qic| pid| wzi| lcc| icz| lou| nvq| bmu| fef| nhs| jpw| pxh| jqh| kmn| pck| yxw| ape| ygi| tmc| rnn| bpy| sll| kqr| gju| avd| vao| fjz| akh| hdd| lkg| rsg| dpv| olb| rya| ojk| jmr| til|