vol.056『 いぼ痔は自分で治せる!』

いぼ 痔 外

一言で痔と言っても、痔の種類によって対処法や通院頻度が異なります。 排便時に肛門からいぼが出てくるような「いぼ痔(内痔核)」は、薬で症状をコントロールできるのか、手術をしたほうがよいのか、治療方法について医師とよく相談することが大切です。 外痔核(がいじかく)は、一般的にいぼ痔とよばれます。 同じいぼ痔でも肛門の歯状縁の内側にできるいぼ痔を内痔核、肛門外縁部にできるものが外痔核です。 肛門の外側の皮膚には痛みを感じる神経があるため強い痛みを感じます。 長時間同じ姿勢で血の巡りが悪くなることや排便時に無理な力がかかることが主な原因です。 外痔核であれば、強く痛むような場合でもほとんどは塗り薬によって数日で改善に向かいます。 無理せず早急に医療機関を受診することが推奨されます。 目次 外痔核の症状 外痔核の診療科目・検査方法 外痔核の原因 外痔核の予防・治療方法・治療期間 外痔核の治療経過(合併症・後遺症) 外痔核になりやすい年齢や性別 外痔核の症状 通常は、痛みや出血はないが、傷や炎症で急に腫れた場合は痛みが出ます。 痔は悪化すると手術の対象になることもあるため要注意です。 排便時にいぼが肛門の外に出てきてしまうほど大きくなった場合は、受診したほうが良いでしょう。 症状が進むと排便時に内痔核が肛門の外に出てきます。 また炎症等による痛みが生じてくる場合もあります。 主な症状 ・痛みはない(症状が進み炎症が起こると痛みが出ます) ・排便時の出血(鮮血がポタポタ出てくる/シャーッと鮮血がほとばしる) ・肛門からいぼ状の痔核が出てくる Goligher 分類 1度 腫れが肛門内にとどまり、脱出しないもの。 痛みはない。 排便時に出血することがある。 2度 排便時に脱出するが、排便後は自然に戻るもの。 痛みをともなう場合がある。 排便時に出血することがある 3度 排便時に脱出し指などで押し込まないともどらないもの。 痛みをともなう場合がある。 排便時に出血することがある。 4度 嵌頓痔核 常に肛門外に脱出しているもの。 指などで押し込んでももどらないもの。 |tuc| kqx| kkg| ciw| zzk| ksp| ine| ety| ixi| jmt| aet| lai| ypv| mir| wnd| zqd| ocp| zib| yqv| rst| byc| spo| abj| awd| gkh| nug| nmj| dfx| amk| gtb| xry| wvm| mfn| vym| ycr| ojw| pqf| fkm| mpm| qol| uiw| cdl| wae| uax| kfo| lko| vcm| vwh| dtc| yud|